令和元年9月通常会議 |
会議日:令和元年9月2日(本会議 第1日 9月2日
) |
会議録署名議員の指名
諸般の報告
議会運営委員会委員の選任
議案第101号から議案第156号
<市長提案説明> |
|
委員長報告
議案第101号
<採決> |
|
会議日:令和元年9月10日(本会議 第2日 9月10日) |
会議録署名議員の指名 |
|
井内 律子議員 |
1 医療的ケア児(者)の支援に向けた市の取り組みについて
2 公共施設等における喫煙の分煙対策について |
|
西村 和典議員 |
1 湖西台の利活用について
2 本市の消防体制について |
|
草川 肇議員 |
1 障害者福祉の充実に向けてについて
2 コミュニティセンターについて
3 支所のサービスの維持・向上にむけて |
|
幸光 正嗣議員 |
1 公共工事の適正な入札と市内建設業者の健全育成について
2 JR瀬田駅を中心とした拠点整備について
3 平和の鐘撞き式典の廃止について |
|
津田 新三議員 |
1 株式会社大林組からの寄附金の使途について |
|
田中 知久議員 |
1 公共施設マネジメントについて
2 駅前広場の適正管理について
3 基金の運用について |
|
杉浦 智子議員 |
1 会計年度任用職員制度について
2 幼児教育・保育の無償化について
3 全国学力・学習状況調査の平均正答率公表について
4 市立大津市民病院の経営について |
|
伴 孝昭議員 |
1 市民センター機能等のあり方検討について
2 観光振興における今後の課題について |
|
会議日:令和元年9月11日(本会議 第3日 9月11日) |
会議録署名議員の指名 |
|
改田 勝彦議員 |
1 食品ロス削減の取り組みについて
2 高齢者を狙う特殊詐欺犯罪の対策強化について
3 公共施設における老朽化対策のあり方について
4 大津市駐車場事業の今後の方向性について |
|
小島 義雄議員 |
1 公民館のコミュニティセンター化、支所機能の縮小削減計画について |
|
竹内 基二議員 |
1 交差点での事故防止について
2 観光客増加に備えての案内対応について
3 携行缶によるガソリンの販売について |
|
立道 秀彦議員 |
1 大津市の農業振興と食料自給率向上を目指すことについて |
|
中田 一子議員 |
1 遺族サポートサービスについて
2 高齢ドライバーの安全運転の支援と移動手段の確保について
3 シチズンシップ教育の推進について |
|
細川 俊行議員 |
1 大津の教育行政に求めることについて
2 大津市立天神山保育園の存続と障がい児保育にかかる民間保育園への補助の拡充について
3 都市計画道路3.4.46号比叡辻日吉線の拡幅工事の見通しについて |
|
船本 力議員 |
1 高齢者福祉について
2 禁煙ゾーンと喫煙について
3 見守りカメラの導入について
4 琵琶湖疏水通船事業について
5 公共交通対策について
6 電気自動車の導入とCO2の抑制について
7 市民サービス向上につながる市役所の電子化について
8 キャッシュレス決済の推進について
9 災害用空気電池の整備について
10 曲面サウンドスピーカーの活用について
11 コンクリートキャンバスの活用について
12 ウェアラブルカメラの活用について |
|
会議日:令和元年9月12日(本会議 第4日 9月12日) |
会議録署名議員の指名 |
|
奥村 功議員 |
1 防災について
2 緊急車両について
3 放置自転車について
4 観光振興について |
|
仲野 弘子議員 |
1 市民センターの今後の施設マネジメントについて
2 大津市西北部地域のまちづくりについて |
|
柏木 敬友子議員 |
1 公立保育園は民営化でなく、発展こそ
2 地域福祉を担う大津市社会福祉協議会の補助金削減の検討中止を求めて
3 大津市の平和の取り組みについて |
|
出町 明美議員 |
1 支所の窓口業務について
2 生涯学習専門員について
3 避難所の施設整備について
4 市民活動センター交流スペースの閉鎖見直しについて
5 スクールソーシャルワーカーの拡充について
6 ゴミ集積所補助金の拡充について
7 事故を未然に防ぐ道路の予防保全と歩道確保について |
|
橋 健二議員 |
1 断らない相談支援について
2 地球温暖化防止について |
|
笠谷 洋佑議員 |
1 雄琴温泉エリアの屋外広告物について
2 大型太陽光発電設備について
3 本市における自治会の在り方と、本市としての関りについて
4 本市において進められている公共施設マネジメントの基本的なスタンスについて |
|
神田 健次議員 |
1 災害時における市民への情報伝達等について
2 志賀町地区におけるJR駅舎のバリアフリー化と駅前広場の整備について
3 がん予防について |
|
佐藤 弘議員 |
1 障害福祉サービスの充実に向けた相談支援体制の取り組みについて
2 障害者等入院時意思疎通支援員派遣事業について
3 重度訪問介護の制度周知と適正利用について
4 難病対策地域協議会設置と難病患者支援計画の取り組みについて |
|
会議日:令和元年9月13日(本会議 第5日 9月13日) |
会議録署名議員の指名 |
|
河村 浩史議員 |
1 公務員の兼業について
2 交通安全対策について |
|
鳥井 義徳議員 |
1 大規模災害発生時における本市の対応について
2 大津市における土木関係経費について |
|
寺田 英幸議員 |
1 食文化・食資源の視点を含めた本市の観光政策について
2 本市の避難所と避難物資について
3 保育園の散歩ルート等における安全対策について |
|
谷 祐治議員 |
1 市民病院が公立病院としての使命を果たすために大津市が担うべき役割について
2 公民館をコミュニティセンター化するまでに取り組むべき課題について
3 ガス事業会計決算に伴う利益剰余金から60億円もの予算を学校給食事業特別会計へ繰り出す必要性について
4 散策等の園外活動経路及び通学路の安全対策について
5 共生社会の実現に向けて率先して取り組む課題について |
|
岸本 典子議員 |
1 安心して住み続けられる公共交通について
2 湖西線比良駅のバリアフリー化について
3 全ての若者が安心して学べ・進学できる支援について |
|
八田 憲児議員 |
1 適正な情報公開と公文書管理について
2 行政改革について
3 9月補正予算について |
|
嘉田 修平議員 |
1 キッズゾーンの設置等、子ども交通安全にかかる取り組みについて
2 ICT技術などを利用したごみ出しの課題解消に向けた取り組みについて |
|
会議日:令和元年9月17日(本会議 第6日 9月17日) |
会議録署名議員の指名 |
|
林 まり議員 |
1 強度行動障害のある人とその家族への早急な支援を求めて
2 市営住宅の連帯保証人制度廃止を求めて
3 地方公務員等へのマイナンバーカードの取得強制化について |
|
M奥 修利議員 |
1 シティプロモーションについて
2 学校施設の複合化について
3 放課後等デイサービスの充実について |
|
委員会付託 |
|
会議日:令和元年9月30日(本会議 第7日 9月30日) |
会議録署名議員の指名
議案第129号の撤回
<提案説明>
<質疑>岸本典子、谷祐治
|
|
議案第129号の撤回
<討論>出町明美、谷祐治、杉浦智子
<採決>
議案第102号から議案第105号まで、議案第124号から議案第127号まで及び議案第130号から議案第156号まで並びに請願第6号
<委員長報告>
<討論>柏木敬友子、谷祐治
<採決>
決議案第1号
<採決> |
|
議案第157号
<提案説明>
<採決>
意見書案第18号から意見書案第24号まで
<討論>林まり
<採決> |
|
会議日:令和元年10月3日(本会議 第8日 10月3日) |
会議録署名議員の指名
大津市コミュニティセンター条例の提出を行わないことについて
<市長説明> |
|
杉浦 智子議員 |
<緊急質問>
1 大津市コミュニティセンター条例を再提出しないことについて |
|
谷 祐治議員 |
<緊急質問>
1 議会に提出された大津市コミュニティセンター条例案を撤回する前提であったはずの新たな条例案を議会運営委員会で提出すると市長自ら公言しながら、その日のうちにこれまた撤回した理由と経過について |
|
会議日:令和元年10月16日(本会議 第9日 10月16日) |
会議録署名議員の指名
緊急質問の動議
<採決>
議案第108号から議案第123号まで
<委員長報告>
<討論>
議案第108号 青山三四郎、出町明美、嘉田修平、佐藤弘、八田憲児、谷祐治、立道秀彦
議案第109号から議案第118号まで 柏木敬友子
議案第119号から議案第123号まで 岸本典子
<採決> |
|
議案第106号、議案第107号、及び議案第128号並びに請願第5号
<委員長報告>
<討論>岸本典子、伴孝昭、谷祐治、杉浦智子
<採決> |
|
会議日ごとに表示します。